ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

飛び石インフル&誕生日

とうとう長男が人生初のインフルエンザ感染(B型)。1/2成人式の真っ最中に発症。3日後は10歳の誕生日でした。先月長女がインフルエ..

2018.02.18 やまがたノート山形市
飛び石インフル&誕生日:2018.02.18
▼マーク

研修会 〜 地盤編&基礎編 〜

こんにちは!先日の2/14(水)に社内研修会&協力業者様研修会が行われました!第一部は・・・地盤編です。営業設計部と建設部を中心に..

研修会 〜 地盤編&基礎編 〜:2018.02.18
▼マーク

日野数馬(ひのかずま)

生年不明〜没年不明 後世の軍記物である「最上記」によると1千石を領したという。同じく1千石を領したという日野備中守光久の一族か。..

日野数馬(ひのかずま):2018.02.18
▼マーク

俗人だなー

思い出し笑いしてしまった。今日、ある集まり「おやコミ研究所って?」と聞かれ今やっていることを、滔々と話してしまった。問いかけた方は..

俗人だなー:2018.02.17
▼マーク

ランチのみ

朝アパートを出たら、いきなりすごい雪。まあ、なんか、清分まわりで店へ。ランチは福島の女性が山形へバーフバリの後編を見に来たという人..

ランチのみ:2018.02.17
▼マーク

「職場見学会」開催報告

1月30日(火)マザーズジョブサポート山形主催「ママたちの職場見学会」第二弾 を開催しました! 今回は、「製造業編」山形..

「職場見学会」開催報告:2018.02.17
▼マーク

〜ダウンライトスピーカー発売〜

昨日、今日とオリンピックのフィギアスケートで羽生君と宇野君が素晴らしい演技をしてくれて盛り上がっていますね!金銀二人とも日本とは素..

〜ダウンライトスピーカー発売〜:2018.02.17
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】92 「NHKの番組で義光の兜が..

なななんと!NHKの番組に義光の兜が出ます!!BSプレミアムの「英雄たちの選択」という番組です。兼続が、石田三成と連携して、家康を..

2018.02.17 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】92 「NHKの番組で義光の兜が..:2018.02.17
▼マーク

新しいのぼり旗ができました!

春とは暦の上のことでまだまだ寒さが身にしみる今日この頃です。皆様いかがお過ごしですか?当社ののぼり旗ですが、今までの“よいいえ”の..

新しいのぼり旗ができました!:2018.02.16
▼マーク

どんがらカリー発送

どんがらカリーのご飯を炊いた。ナーリヤルドウド、そしてどんがらカリーの汁も加えてバースマティーを炊いたのです。また、鱈の上身をライ..

どんがらカリー発送:2018.02.16
▼マーク

バレンタイン!

こんにちは野川にとっての一大イベント、バレンタインデーが終わってしまいました!!不安定な天気に振り回され気味の今日この頃、みなさま..

バレンタイン!:2018.02.15
▼マーク

南相馬の復興も着々と

お久しぶりです那須ですこの間、南相馬市にあるシーサイドパーク公園復興の工事現場に行ってきました。南相馬市の復興は着々と間違いなく進..

南相馬の復興も着々と:2018.02.15
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】91 「こども講座は今年度も大好..

先日、2月7日(水)に山形市立蔵王第三小学校にてこども講座を実施してきました(^^)蔵王第三小学校さんで今年度のこども講座は無事す..

2018.02.15 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】91 「こども講座は今年度も大好..:2018.02.15
▼マーク

お客様のこだわり満載

冬季オリンピックが盛り上がっております!日本選手の頑張りに影響を受け、自分ももっと頑張らなければと思っている次第です。現在完成に向..

2018.02.15 菊池技建_F山形市
お客様のこだわり満載:2018.02.15
▼マーク

積雪量

お世話様です昨日、置賜総合支庁に伺った際に面白い物を見つけました。各地域の積雪量の表なんだそうです。赤字が昨年、黒字が今年。ひえ〜..

積雪量:2018.02.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る