▼わくわく授業の巻2025/01/31 20:54 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼わくわく授業の巻2025/01/31 20:54 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
音楽に合わせて、自分の学期で演奏しています。なかなか様になっています。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4683%281%29.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4685.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4686.JPG)
"What's this?” 「大熊猫」”Oh, it's a panda!" "Yes."このような感じに会話をしていきます。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4687.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4689.JPG)
読めない漢字を探すのも、問題を出すのも、答えるのも、わくわく!でした。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4690.JPG)
授業が終わるころ、教室に入りました。赤ちゃんがおなかにいる時の勉強をしたのですね。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4691.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4693.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4695.JPG)
お家の方は、どんなメッセージを書いてくださるのでしょう?![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4701.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4702%281%29.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4703.JPG)
ブロードキャスターの話が始まりました。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4700%281%29.JPG)
ん?中継がつながったようです。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4705.JPG)
そしてなんともう一人の中継がつながりません。生放送ですから、用意していたクイズに切り替えました。なんてリアル。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4706.JPG)
このようなものをもって、ディレクターが指示します。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4707%281%29.JPG)
「スタート!」![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4709.JPG)
「こんにちは、○○放送の時間です。」![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4716%281%29.JPG)
「Kさん、つながっていますか?インタビューお願いします。」「まず最初に、生活委員長にお聞きします。Hさん、・・・・?」![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4717.JPG)
「次に、運営委員長のKさんに質問します。」・・・![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow3/box/IMG_4722.JPG)
「今日の天気は、‥‥。どうぞ、皆様傘をお持ちになってください。」
5年生、実際に仕事の体験をすることで、その大変さや、どうすればよいかということを学んだようです。
今日もワクワクがたくさんの1日でした。では、月曜日にお会いしましょう。どうぞよい週末を!