ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

金剛閣スタッフブログ vol.33

ブログをご覧の皆様 "Bon Jour" 樋口です。『自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつより豊かな生活を築..

 金剛閣スタッフブログ vol.33:2011.10.10
▼マーク

夕暮れ時、米沢市内の「まちの広場」付近。街の雰囲気があるような気がしますけど、金曜日の夕方にしてはちょっと寂しいような感じも。でも..

2011.10.10 こだまカフェ米沢市
街:2011.10.10
▼マーク

モグです

土日ともお天気に恵まれ、こまつ市、生涯学習フエアも無事終了しました。たくさんの方にご来場いただき、本当に有難うございました。来月は..

2011.10.10 massugu米沢市
モグです:2011.10.10
▼マーク

これぞ行楽日和

世の中は秋の三連休。明日は一部天気が崩れるようだが、まずは絶好の行楽日和といったところだ。オレもちょいと用事があって高速道路にのっ..

これぞ行楽日和:2011.10.09
▼マーク

天皇杯 2回戦 vs ブラウブリッツ秋田

昨日は天皇杯2回戦が行われました。モンテディオ山形はホームでブラウブリッツ秋田と対戦し、2−0で勝利しました。秋田といえば、第2の..

天皇杯 2回戦 vs ブラウブリッツ秋田:2011.10.09
▼マーク

今日は、くのりようちえん親子大運動会!

青空の下、ライオン組コブラ組両組頭の選手宣誓から、くのりようちえん大運動会が始まりました準備運動をしっかり行なって応援合戦も大きな..

今日は、くのりようちえん親子大運動会!:2011.10.09
▼マーク

紅葉は招くよ〜

今週の連休はとても良い天気に恵まれた白布温泉。天元台は紅葉の見ごろです。今日も沢山のお客様がロープウェイで紅葉見物に西吾妻山にお越..

紅葉は招くよ〜:2011.10.09
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

皆様、本日も「金剛閣スタッフブログ」へようこそ!!行楽シーズンがやって来ましたね。当店も観光のお客様にたくさんご来店頂き、特に週末..

金剛閣スタッフブログ:2011.10.09
▼マーク

子牛の名前

おはようございます!今朝も寒いです。さっき犬を連れて外に出たら自動車の結露がすごかった。この時間に外に出るのは久しぶりだったからな..

子牛の名前:2011.10.09
▼マーク

カフェ吾妻

山大工学部のキャンパスに入ってすぐ左側の建物の二階にある、一般にも開放されているカフェ。百周年の記念会館なのですね。建物の奥側の広..

2011.10.08 こだまカフェ米沢市
カフェ吾妻:2011.10.08
▼マーク

よねざわ昆虫館 秋の企画展

小野川温泉から車で5分、三沢コミュニティセンター内にあるよねざわ昆虫館で秋の企画展が行われます。 日時 2011年10月8日(土)..

よねざわ昆虫館 秋の企画展:2011.10.08
▼マーク

昔語りの会 10月会開催!

毎回ご好評の「昔語りの会」!今回は10月15日(土)13:00から、戦国の杜「なりきりの陣」にて開催いたします。題目は「ちょうじゃ..

昔語りの会 10月会開催!:2011.10.08
▼マーク

キリンチャレンジカップ 日本 vs ベトナム

昨日はキリンチャレンジカップが行われました。日本代表はベトナム代表と対戦し、1−0で勝利しました。ワールドカップアジア予選のタジキ..

キリンチャレンジカップ 日本 vs ベトナム:2011.10.08
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます! 焼肉黄木の斎藤です。最近朝晩だいぶ冷えるようにもなり、県内でも月山に雪が降ったと聞きました!!!もぉそんな季..

金剛閣スタッフブログ:2011.10.08
▼マーク

テレビ観賞

テレビで動物特集をしていると、うちのマメさんも興味を持つようです。今回は砂絵だったけど、動きがおもしろいのか集中してみてました。

2011.10.08 maki's note米沢市
テレビ観賞:2011.10.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る