ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

友遠方より

旧友が訪ねてきた。もちろん仕事の用事で来たのだが、話は自然に昔のことに及んでしまう。ある時期、同じ武道で寝食を共にした間柄なので、..

友遠方より:2011.09.29
▼マーク

10月2日(日)は 吹奏楽の日コンサート

伝国の杜を会場に,毎年恒例の吹奏楽の日コンサートが開催されます。(開会式は9:20〜 ,入場無料)小学校から大人まで,置賜全域から..

2011.09.29 企画室長の部屋米沢市
10月2日(日)は 吹奏楽の日コンサート:2011.09.29
▼マーク

金剛閣スタッフブログ

おはようございます。9月最後の日となりました。毘沙門鈴木です。日中は暑く、朝晩は寒い日が続いておりますね(´Д`;)さて、10月1..

金剛閣スタッフブログ:2011.09.29
▼マーク

ウォークラリー(秋)参加申込み受付開始!!

秋バージョンの「戦国ウォークラリー」が10/10(月祝)に開催されます。ただいま予約受付中!10/7(金)16:00まで今回は戦国..

ウォークラリー(秋)参加申込み受付開始!!:2011.09.29
▼マーク

奥白布の滝見の湯(新高湯温泉 吾妻屋旅館)

木漏れ日が紅葉間近の渓流に注ぐ。そんな場所にある滝見の湯でございます。最上川水系につらなる白銀の滝。その飛沫を感じつつ、西吾妻の源..

奥白布の滝見の湯(新高湯温泉 吾妻屋旅館):2011.09.29
▼マーク

山が・・・

これは紅葉しているのではありません。場所は、綱木川ダムサイトから眺めた、東簗沢の奥の戸倉山。中腹だけでなく、だいぶ樹が茶色くなって..

2011.09.29 こだまカフェ米沢市
山が・・・:2011.09.29
▼マーク

炭火焙煎珈琲とうつわ 豆いち

米沢市門東町にある「豆いち」さんにおじゃましました。店内に入ると世界のコーヒー豆やうつわがたくさん!思わず目移りしてしまいます。流..

炭火焙煎珈琲とうつわ 豆いち:2011.09.29
▼マーク

漢方染 菅原工房

今年6月に漢方染体験でご紹介した「漢方染 菅原工房」では 10月1日(土)に「年に一度の特別感謝セール」を実施します。その名の..

漢方染 菅原工房:2011.09.29
▼マーク

古瀬アナ結婚

地元山形出身のフリーアナウンサー古瀬絵理さんが結婚するみたいですな。古瀬アナというよりも愛称のスイカップというとわかる人がひょっと..

古瀬アナ結婚:2011.09.29
▼マーク

金剛閣スタッフブログ 高橋です。

おはようございます。『焼肉 黄木』の高橋です。米沢は気持ちの良い秋晴れが続いており芋煮会日和です♪河原では先日「上杉まつり 川中島..

金剛閣スタッフブログ 高橋です。:2011.09.29
▼マーク

▲目から出血▼

昨夜浴室で鏡を見たら、左目が真っ赤でした。 2年ほど前にも同じ症状がありました。 おそらく結膜下出血という、白目の部分に出血があ..

▲目から出血▼:2011.09.29
▼マーク

昨日は仕事が進んだー!

おはようございます!今朝も一段と寒い!!ときどき7℃くらいまで下がるようになりました。東京の実家の家族に言うと「そんなに寒いの?」..

昨日は仕事が進んだー!:2011.09.29
▼マーク

セールやります。

10月1日は珈琲の日です。それに合わせて10月1日(土)から3日(月)まで開店3周年記念セールを行います。ご住所を戴いているお客様..

2011.09.28 珈琲豆屋です!米沢市
セールやります。:2011.09.28
▼マーク

美しい花々!!

こんにちは、後藤です!!今日はニュースの取材で川西町のダリヤ園に行ってきました(*゚▽゚)実はダリヤ園に行くのは今日が初めてΣそれ..

美しい花々!!:2011.09.28
▼マーク

高畠町の彼岸花

高畠町の歴史公園の彼岸花が咲き始めてました。今年は少し咲くのが遅いようです。

高畠町の彼岸花:2011.09.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る