ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

置賜の宝情報〜

事務局に寄せられました南陽市に関する“置賜の宝”をご紹介します。 「南陽の菊まつり」といただきました。 南陽の菊まつりといえば..

2010.12.07 文化ノート米沢市
置賜の宝情報〜:2010.12.07
▼マーク

はなみずき 今日は、火曜市で新米を安く…#9996;

火曜市は 野菜、お魚等 お得な商品があるけど調子にのりすぎに要注意!!新米『はえぬき』が 10Kで2,780円でした(^..

2010.12.07 はなみずき米沢市
はなみずき 今日は、火曜市で新米を安く…#9996;:2010.12.07
▼マーク

もってのほか

山形を紹介する味として、食用菊「もってのほか」はかかすことのできないものです。こちらは市内の片平さんの畑です。お願いしてご夫妻の写..

もってのほか:2010.12.07
▼マーク

フレンドリークラシック2010

12月26日(日)、川西町フレンドリープラザにて「フレンドリークラシック2010」が行われます。開場が14時30分、開演が15時と..

フレンドリークラシック2010:2010.12.07
▼マーク

醤々ラーメン米沢中央店で味噌中華

米沢市街地の中央部、平和通りの一角にあるお店です。真夜中まで営業ということで、お酒を飲んだ後、が中心のお店のようです。で、やっぱり..

醤々ラーメン米沢中央店で味噌中華:2010.12.07
▼マーク

天気に誘われ

小春日和って11月の春のような晴れて穏やかな暖かい日のことを言うらしいのですが、12月6日、昨日も、まさにそういう日でありました。..

天気に誘われ:2010.12.07
▼マーク

小春日和の中、わが家の老猫トコが日向ぼっこしております。ふだん寝てばかりいますげ、猫は暖かいところがなによりすきなようです。もう、..

猫:2010.12.07
▼マーク

オヨヨの深夜

久しぶりの休みと思いきや、「働かざるもの食うべからず、寝るべからず」とばかりに朝も早よから「休日家庭労働」に追い立てられた。と言っ..

オヨヨの深夜:2010.12.06
▼マーク

絶景!

見てください!白鷹町羽黒神社参道を登ってきました。写真は、参道の途中の古峰(こばはら)様のところの広場(?)で撮影しました。まさか..

2010.12.06 すずノート米沢市
絶景!:2010.12.06
▼マーク

はなみずき 親戚へりんごを贈る!友よりポテトサラダ頂く..

今年のりんごはいかがな物か?? あまり良くないような気がする5,800円で36玉のを送ったけど 大きいのと、小さいので ..

2010.12.06 はなみずき米沢市
はなみずき 親戚へりんごを贈る!友よりポテトサラダ頂く..:2010.12.06
▼マーク

今日のトトロ

以前ブログでご紹介した米沢の「トトロの木」あっという間にブレイクしましたね〜。以前のブログはこちら今日撮影したのがこちら!!1番前..

今日のトトロ:2010.12.06
▼マーク

美術の見方 案内所

ここ数日は12月にしては暖かいと感じる今日このごろ。週間天気予報を見ても最低気温がマイナスの日がなく、路面凍結もまだ心配する必要は..

美術の見方 案内所:2010.12.06
▼マーク

豆もやしの 季節です

冬の 名物野菜 「豆もやし」の季節に なりました。おひたし、味噌汁、炒めもの、何でもOKです(^-^)☆温泉街の ラーメン屋では ..

豆もやしの 季節です:2010.12.06
▼マーク

ご無沙汰です^−^

いらっしゃいませ〜久しぶりのブログ更新ですm--m玉緒のグランドメニューをリニューアルいたしました。メニューの中の一品をご紹介しま..

2010.12.06 居酒屋 玉緒米沢市
ご無沙汰です^−^:2010.12.06
▼マーク

●まちなかアート●12月のワークショップ案内

比較的暖かい日が続いています。このまま暖冬だとうれしいのですがそうはいかないでしょうね。クリスマスには少し白い景色になってほしいし..

●まちなかアート●12月のワークショップ案内:2010.12.06
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る