ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

染め織り講習会 開催

今年度も、染め織り講習会が始まりました!講座は全5回で、オリジナルマフラーを織り上げます(・▽・)第一回目は7月19日(土)に開催..

染め織り講習会 開催:2014.08.26
▼マーク

プレゼント

おはようございます(●^o^●)就任4周年おめでとうということで、来駅いただいたお客様より、多々プレゼントをいただいております。ほ..

プレゼント:2014.08.25
▼マーク

今日は日曜日

今日は日曜日。朝は涼しかったけど、今は暑くなっています。今日は朝からお客様もいっぱいです。涼みながらがんばるぞ。☆もっちぃ☆

今日は日曜日:2014.08.24
▼マーク

「山の恵みの映画たち」の人々

【山の恵みの映画たち 全9プログラム】【10/3(金)】13:00『ブッダ・マウンテン〜希望と祈りの旅』監督:リー・ユー15:30..

「山の恵みの映画たち」の人々:2014.08.24
▼マーク

ギターの音色にうっとり

第1部は「シチリアーナ」「グリースリーブス」「サクラ変奏曲」「夏の思い出」などの懐かしい曲で、演奏と一緒に口ずさんたり、リズムをと..

ギターの音色にうっとり:2014.08.23
▼マーク

ミニコンサート 記念館ロビーにギター音色が響く

8月の施設活用文化講座は「珠玉の調べ クラシックギター演奏会」と題するミニコンサートを23日10時から開催した。30名を超える聴..

ミニコンサート 記念館ロビーにギター音色が響く:2014.08.23
▼マーク

運動の前は。

おはようございます\(^o^)/昨夜は雷おっかながった〜(>_

運動の前は。:2014.08.23
▼マーク

赤湯中1年の生徒が来館 初のガイドブックの活用

赤湯中学校1年生が学年行事として記念館に来館した。急な計画であったが、今年完成した中学生向けのガイドブックのお披露目もかねての学習..

赤湯中1年の生徒が来館 初のガイドブックの活用:2014.08.23
▼マーク

ワインフェスティバルの練習

今日もデラの仕込みで忙しい一日だったげんと、夕方ハイジアパークに集まって29日(金)に行われるワインフェスティバルの最終打ち合わせ..

2014.08.22 大浦葡萄酒南陽市
ワインフェスティバルの練習:2014.08.22
▼マーク

後世につなぐ菅笠作り

当支援センター理事 松田伸一氏の提言が山形新聞に掲載されました。菅笠作りの現状と課題に触れながら当支援センターの取り組みを紹介して..

後世につなぐ菅笠作り:2014.08.22
▼マーク

すずちゃんが会いに来てくれました。

いつもツイッターでメッセージを下さる すずちゃんが茨城から会いに来てくれました(●^o^●)毛並みがつやつやで、美人さんでした。僕..

すずちゃんが会いに来てくれました。:2014.08.22
▼マーク

ギターコンサートの最終リハーサル

6名全員そろっての最終リハーサルが記念館ロビーで今行われている。ギターのメロディが聴こえる中で仕事をするのもいいもので、明日が楽し..

ギターコンサートの最終リハーサル:2014.08.21
▼マーク

今日は曇り。朝はスコールが降ったけど、今は曇り。少し涼しくなったので外に出てみました。この後も暑くなることがあるみたいなので、皆様..

:2014.08.21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る