ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

来月から

5月15日(木)新年度開始です。元気に集まりましょう。

来月から:2025.04.18
▼マーク

食事休憩時を見て

静寂の自然を歩きリラックスした皆さんが映ります。自然の中で自然な営みです。

食事休憩時を見て:2025.04.18
▼マーク

安全で歩き易い遊歩道

滑って転ぶ事のないように手づくりの階段でとても歩き易かった。来園者を考慮しての作りでした。自然全体が人工による保全,環境ですが人工..

安全で歩き易い遊歩道:2025.04.18
▼マーク

自己観察は自然の多様性の中で

里山での観察会はあまりないのですが、知らない植物も多いようです。だからこそ容姿の観察が出来るのだと思います。場所、解らない植物です..

自己観察は自然の多様性の中で:2025.04.18
▼マーク

自然の一部を切り取って

圧倒されるような桜の自己表現です。彩りと花びらの訴えを読み取れます。部分的ですが全体へと広がれます。つまり視野が広がります。

自然の一部を切り取って:2025.04.18
▼マーク

11名参加によるイベントになる

環境としては春まだ早しですが、数種類の桜に迎えられました。今日の気温22℃で汗ばむ程の陽気のなか、やや急騰坂に挑みます。あれやこれ..

11名参加によるイベントになる:2025.04.18
▼マーク

特別例会 4月の事

新年度の予備イベントを兼ねての行事です。博物園5月オープンに向けての諸事務、新入会員、年会費事務をかねています。参加者11名今日の..

特別例会 4月の事:2025.04.18
▼マーク

再度樹々の枝折れ観察

見ごとな自然の偉大さである。更に大切なのはえだおれの出来ないきぎの観察である。今日は2次林(人工林など)比べていました。教師か出来..

再度樹々の枝折れ観察:2025.03.21
▼マーク

積雪3m上での観察を問うして 樹々の枝張りを通して

今弓張平は無風の中でブナ林を背景に舞う銀箔は静寂な大自然をかもし出してくれています。2度と体験出来ないかも知れません。ブナを例上げ..

積雪3m上での観察を問うして 樹々の枝張りを通して:2025.03.21
▼マーク

弓張平の月山新道と積雪

弓張道は四ッ谷地区から弓張りへとキャンプ場西を経て志津駐車場に出る弓道があります。弓張平ブナの原生林は国策で大規模農場に伐採され..

弓張平の月山新道と積雪:2025.03.21
▼マーク

パークプラザで

数年に一度とない積雪3mを越える弓張平探訪になりました。

パークプラザで:2025.03.20
▼マーク

2025.3.20 月山山麓最高積雪の弓張平高原にスケ..

3.20現在積雪3mの高原に経つ。会員11名倉本ガイドの元に集結。最高積雪意識しての自然観察会になりました。私自身十数年このかた..

2025.3.20 月山山麓最高積雪の弓張平高原にスケ..:2025.03.20
▼マーク

人手が ダンプ運転

人手は何時も足りない。鍛冶、仕事皆一緒だ。出来ないは通用しない。それぐらい人力が大事なんです。

人手が ダンプ運転:2025.02.05
▼マーク

五色沼あたり

巨大な雪の虚像です。皆さんも是非尋ねては。最近の予報を見ても,冬期らしくない日中の気温が高く、殆ど降雪無しです。突然の悪天候は有る..

五色沼あたり:2025.02.03
▼マーク

凍みモチ見つけた

お餅を切って寒ざらしをするのです。凍みて乾かして、凍みて乾かして〜製品はそりソリして美味しい。

凍みモチ見つけた:2025.02.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る