ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

巻きひげ 2

途中から二股に分かれ更に強固な網目を広げます。

巻きひげ 2:2016.06.11
▼マーク

巻きひげ 1

6/10 30cmに成長しました。巻きひげの尽力大です。

巻きひげ 1:2016.06.11
▼マーク

卵塊

見事な卵塊です。安心してオタマに返る日も間もなくです。満載の水辺が待っています。

卵塊:2016.06.11
▼マーク

モリアオガエル

共同作業です。生きる工夫をしています。

モリアオガエル:2016.06.11
▼マーク

ブナの実生

去年は大豊作のブナ.実生も多い。ブナの実はソバの実に似て三角錐で、2ヶ殻斗の中に入っている。これは殻斗を被ったままで、2本の根に..

ブナの実生:2016.06.09
▼マーク

ミヤマニガウリの巻きひげ

6/7 センターのミヤマニガウリは20cmに伸びました。巻きヒゲは2段目のはと対生して出ていました。

ミヤマニガウリの巻きひげ:2016.06.08
▼マーク

カワクルミのオトシブミ

いわゆるオトシブミのつくった(セアカ)単純です。

カワクルミのオトシブミ:2016.06.07
▼マーク

ブナのオトシブミ

4.5mmくらいのセナガヒメオトシブミかもしれません。とても複雑です。

ブナのオトシブミ:2016.06.07
▼マーク

オトシブミ

オトシブミとうゾウムシの仲間です。葉を巧みに裁断して丸め卵を産みつけるのです。

オトシブミ:2016.06.06
▼マーク

ブナの実生

帽子をかぶっています。

ブナの実生:2016.06.06
▼マーク

タマガワホオとギス

ここの地域では貴重という植物があります。増えてきました。大切にしたい。

タマガワホオとギス:2016.06.06
▼マーク

6/3 センタ−のミヤマニガウリ

観察の場所に設定しました。14cmに成長していました。約100本あります。これをベースに観察したいと思います。

6/3 センタ−のミヤマニガウリ:2016.06.04
▼マーク

ミヤマニガウリ

6/3 八幡坂のニガウリ。巻きひげを巧みに伸ばし成長著しい。

ミヤマニガウリ:2016.06.04
▼マーク

ベニシャクヤク 1

山里の奥深く、山林の一角で、咲き誇るベニシャクヤクに会いました。

ベニシャクヤク 1:2016.05.29
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る