ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

遊水広場とニガウリ

6/11 8:30 18℃ ミヤマニがウリの様子。双葉ー30ヶ 30cmー5〜6

遊水広場とニガウリ:2021.06.12
▼マーク

市街地にミヤマニがウリ 再 2

ミヤマニがウリの成長のし方として巻ひげの伸びと数枚の葉がきりっと絡み合って方向性を見定めて成長しているのが解る。 ミヤマニがウリの..

市街地にミヤマニがウリ 再 2:2021.06.05
▼マーク

再度 市街地のニガウリ

6/3 畠整理で折れたニガウリの生まれ変わり生えてきました。10本ありました。多分此処で数年生きていたのだと思う。要観察です。

再度 市街地のニガウリ:2021.06.05
▼マーク

市街地にミヤマニがウリ 再

先月5/30日観察に行ったらカッとされていた。早く処置してればトの思いあったが、6/3 早朝、再度ニガウリ3ケに気付く。数年成育地..

市街地にミヤマニがウリ 再:2021.06.03
▼マーク

T字路付近

ミヤマニがウリ20ケ確認。 博物園エリア全体に雨不足のようです・

T字路付近:2021.06.03
▼マーク

管理者道中間地点

双葉を含め20ケ確認する。

管理者道中間地点:2021.06.03
▼マーク

管理者道左沿いB-1、2,3

5〜6年前ミヤマニがウリ最高拡張みごとでした。15ケ確認。

管理者道左沿いB-1、2,3:2021.06.03
▼マーク

同B地点

腐葉土一杯の状件地観察できる。

同B地点:2021.06.03
▼マーク

地点B周辺のミヤマニがウリ

混リ車道センター正面。両サイドの低木手入れのため、陽射しよくニガウリ成育条件最高。8ケ。

地点B周辺のミヤマニがウリ:2021.06.03
▼マーク

地点A-1 ミヤマニガウリ

遊歩道のぼる。去年は0でしたが今年は双葉6ケ。

地点A-1 ミヤマニガウリ:2021.06.03
▼マーク

地点A-2

石跳川沿いで数多に観察できる。10cm3本。

地点A-2:2021.06.02
▼マーク

ミャマニガウリ 21.6.1 A〜A-1、2,3〜

6/1現在 博物園内の成育状態を規定の地番で記録します。センター広場北西をA地点(1.2.3.)から始める・ここは遊水池の周辺で..

ミャマニガウリ 21.6.1 A〜A-1、2,3〜:2021.06.02
▼マーク

節と節の間

成長の第二段としてlong inter-node(節)になり、成長第一の容態をなしていた。

節と節の間:2021.05.27
▼マーク

葉腋axilから脇枝

本体から枝別れして2本ネットを這っていた。

葉腋axilから脇枝:2021.05.27
▼マーク

5/27 ミヤマニがウリの巻ヅル

各葉腋(axil)から命の綱巻きひげ(vine)が2〜3本出ている... axilhは組織などの中心点、節[茎のえだ}です。

5/27  ミヤマニがウリの巻ヅル:2021.05.27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る