ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

落ち着き

一時青い空が見えました。特に土曜日ということもあって、車の音も少ないから。 庭の雪囲いも山形では必要です。

落ち着き :2011.12.17
▼マーク

ほんのりと

白さに吸い込まれた風景です。

ほんのりと:2011.12.17
▼マーク

初積雪

去年は12/15が初積雪でした。今年は12/17です。4〜5cmで庭木も雪を付けています。軽く除雪しました。

初積雪:2011.12.17
▼マーク

残る2次林

戦後国策であった大規模開拓でブナは伐採。残ったブナの2次林が昔をしのばせる。 帰路、ポレポレフアームにお邪魔して,熱いコーヒーを..

残る2次林:2011.12.16
▼マーク

雪に変わる

やっぱり雪になった。弓張りのやどポレポレのコテージが数棟。

雪に変わる:2011.12.16
▼マーク

雪上の穴

何やら動物が餌をとった穴を発見。最初「アナグマ」?と思ったが考えてみるとアナグマ(イタチ科)は11月〜4月中旬まで冬眠。とすると..

雪上の穴:2011.12.16
▼マーク

みぞれに煙る

霞む弓張平の風景。カメラに収めて、映像からのスケッチをしてみよう。

みぞれに煙る:2011.12.16
▼マーク

キハダの実

再度観察。黒いつぶつぶの実。今日はキハダはミカン科だと言う証を体験。5=6個の実を口にし,軽くかむ。そしてすぐ吐き出す。「甘味」..

キハダの実:2011.12.16
▼マーク

完全防備で

天候でスケッチ出来ない時もあります。じゃ止めたら。自然を良く知るには冬を熟知しないと。

完全防備で:2011.12.16
▼マーク

観察

安全確認しながらの観察です。

観察 :2011.12.16
▼マーク

コース取り

博物園スタッフのKさんがガイドです。雪が少ないのでコース取りが大変です。でも観察は怠りません。

コース取り:2011.12.16
▼マーク

開拓の足跡

積雪1m。まだブッシュもやっと雪の下で,不安定。スノーシューの履き初めです。数年前鯉を飼った跡など地形が分かります。

開拓の足跡:2011.12.16
▼マーク

冬のスケッチ

11月〜4月までは有志による冬のスケッチ。冬、木々や植物、動物はどんな条件の中で暮らしているのかこの目で確かめたいから。 と言う..

冬のスケッチ:2011.12.16
▼マーク

スケッチで

冬のスケッチが始まりました。モノトーンと言っても、表現する人によって色彩も変わりますから。楽しみです。

スケッチで:2011.12.14
▼マーク

しんせつふわふわウォーキングがスタートしました!

冬の月山山麓は、山も森も空気も、雪のように白く澄んでいます。春を待つブナの息吹を感じながら、雪のあるおかげで普段は歩けない場所へ、..

 しんせつふわふわウォーキングがスタートしました!:2011.12.12
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る