ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

11/3晩秋のブナ林を

今年最後のブナ林散策になりそうです。イベント二酸化しての散策でしたが、渓流もことのほか澄んで、自然と人が一つになったような光景で..

11/3晩秋のブナ林を:2005.11.04
▼マーク

ブナ豊作実証

ブナの芽鱗の膨らみが異常に大きかったことを思い出してください。これがブナの実です。これは殼斗といって栗で言えばイガにあたるものの..

ブナ豊作実証:2005.11.02
▼マーク

自己主張のヒメモチの実が

ブナ林の中の低木が晩秋を染めています。ブナは葉を落とし、紫に煙る季節に入ります。そんな中ヒメモチ(モチノキ科)が濃い紅色で、最後..

自己主張のヒメモチの実が:2005.10.30
▼マーク

地蔵沼の見慣れた風景

その時々で違った風景があります。決して同じ風景はありません。見慣れた風景ですが、違って見えるはずです。

地蔵沼の見慣れた風景:2005.10.30
▼マーク

10.30の地蔵沼

あれから1週間経っての地蔵沼です。月山荘も閉鎖です。人のいない月山荘は寂しいものです。木枯らし吹く地蔵沼です。ブナの葉が水面に散..

10.30の地蔵沼:2005.10.30
▼マーク

コケ緑ますとき

センターの奥入瀬と呼ぶ小さな流れに生えるコケは夏、秋が良く映えます。湯殿山参詣の旅人が日参した道でもありました。「元玄海」と言う..

コケ緑ますとき:2005.10.28
▼マーク

縄文時代を思わせるブナ林

静かな佇まいです。月山山頂は雪、まもなく来る雪を想定した生活に入ります。

縄文時代を思わせるブナ林:2005.10.25
▼マーク

秋色に染まる子供たち

地元の小学校の五年生が体験学習に訪れました。午前中はブナ林へ。午後は拾ったブナの実でクッキー作りをしていました。

秋色に染まる子供たち:2005.10.25
▼マーク

月山山麓のブナ林は今

博物園エリアのブナ林は今、急速な秋の深まりを見せています。葉も落ち始め、ブナ林も明るくなってきました。

月山山麓のブナ林は今:2005.10.25
▼マーク

赤い実だけになったナナカマド

シンボルに近い見事なナナカマドです。すっかり葉も散り、赤い実は人目を引きます。

赤い実だけになったナナカマド:2005.10.25
▼マーク

キャンプ場は今

キャンプ場は今静かです。落ち葉で覆われたキャンプ場は来年までお休みです。

キャンプ場は今:2005.10.25
▼マーク

急速に散りかけるブナ

日当たりの良い地蔵沼のブナの木は葉を落とし始めました。

急速に散りかけるブナ:2005.10.25
▼マーク

月山山麓地蔵沼周辺 1

昨夜来の風雨も朝になって止みました。朝7時コガモの朝の散歩です。すでに晩秋です。

月山山麓地蔵沼周辺 1:2005.10.25
▼マーク

野性的な大豆、小豆

ここはミスミソウ、オキナグサなどが生えています。メダカなども棲んでいます。それにヒメサユリも。小豆は実の行ったものから早くもぎ取..

野性的な大豆、小豆:2005.10.18
▼マーク

里山での晴耕

里山にはすぐ耕せば畑にできる所があります。休耕田ならぬ休耕畑です。今年は大豆と小豆を蒔きました。荒れ地よりはましですが、粘土質で..

里山での晴耕:2005.10.18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る