ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

月山山頂は秋 2

月山は今も雪があります。雪が消えた場所に夏でも春の花が咲くのです。チングルマは頭部をなびかせて秋の準備をしています。でもどうでし..

月山山頂は秋 2:2005.08.29
▼マーク

月山山頂はもう秋 1

エゾリンドウが咲いていました。草紅葉も始まっていました。でも月山は未だに残雪があり、消えたところから次つぎと春、夏の花が咲きだす..

月山山頂はもう秋 1:2005.08.29
▼マーク

再度遊歩道保全

保全について考えた後、輪切りの丸太と真っ正面からスケッチを試みる。

再度遊歩道保全:2005.08.27
▼マーク

05.7スケッチの会原生林へ

原生林の窪地には雪が残っていたのです。ブナ林全体が冷気に包まれていました。

05.7スケッチの会原生林へ:2005.08.25
▼マーク

05.7スケッチの会2

ここはブナの原生林入り口です。ブナ林と歩道の関係を見ているところです。歩道の表面に現れて来たブナの根は、私たちが歩くことによって..

05.7スケッチの会2:2005.08.25
▼マーク

05.7月のスケッチ会より

木々の芽は雪解けを追うようにして大気に誕生します。成長して、次の雪解けを待って芽吹きがします。成長ぶりが、居ながらにして観察でき..

05.7月のスケッチ会より:2005.08.25
▼マーク

尾根沿いは春

今年の月山は花が多い年だといわれています。ミネザクラもご多分に漏れず咲き誇りました。風衝地帯にあって(北西の風)、ぎりぎり育って..

尾根沿いは春:2005.08.24
▼マーク

スキーのメッカ月山:春、夏

4月10日は月山のスキー場開きです。冬は雪に阻まれて(10~20m)スキーが出来ないのです。15年ぶりの大雪でゲレンゲも最高のコ..

スキーのメッカ月山:春、夏:2005.08.24
▼マーク

弥陀ヶ原はキンコウカ

千葉の妹は感動の連続でした。去年は春でしたから。キンコウカがまばゆく咲いていたからです。

弥陀ヶ原はキンコウカ:2005.08.23
▼マーク

05,8.16の弥陀ヶ原

晴天の弥陀ヶ原でした。半日の遊歩道をのんびりと。尾瀬と月山だけにある珍しい植物です。池塘に浮かぶ黄金の花に一点の紅を差す様は完璧..

05,8.16の弥陀ヶ原:2005.08.23
▼マーク

園内のチョウジギク

4~5年前から流れ着いたチョウジギクがセンター広場で開花しました。博物園エリアではここだけです。これも自然のなせる技です。折角住..

園内のチョウジギク:2005.08.23
▼マーク

かげりの中で

思い思いの場所を求めて、一人夢中になるときがあります。孤独になれるときです。誰からもおかされない自分の世界に入るのです。静寂の中..

かげりの中で:2005.08.22
▼マーク

山頂の午後

早い人で11:00には山頂に着いたそうです。午後山頂はそよ風が吹き静かでした。それぞれがスケッチ開始です。自然の中に吸い込まれる..

山頂の午後:2005.08.22
▼マーク

トウヤクリンドウ

栃木県の日光を最後に途中下車なしで、東北の月山に飛び住み着いています。トウヤクリンドウの北限なのです。庄内側弥陀が原から山頂稜線..

トウヤクリンドウ:2005.08.22
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る