ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★。★本日も雨降り・・・美蔵

今日も、寒い雨の高畠町です(−。−);美蔵の店内も寒いので、エアコンの暖房が必要です・・・・田植え頃は、毎年さむくなりますので気を..

2014.05.22 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★本日も雨降り・・・美蔵:2014.05.22
▼マーク

5月24日 鬼怒川温泉 ホテル御苑 第9回 蔵元の技と..

2014年5月24日(土)16時から、鬼怒川温泉ホテル御苑にて開催される「第9回 蔵元の技と心を飲む会」に蔵元として参加しておりま..

5月24日 鬼怒川温泉 ホテル御苑 第9回 蔵元の技と..:2014.05.22
▼マーク

5月24、25日 千葉県市川市・成桝商店 試飲販売会

2014年5月24、25日の13時から19時まで、千葉県市川市の成桝商店様で試飲販売会を開催しており、米鶴商品も試飲ができます。成..

5月24、25日 千葉県市川市・成桝商店 試飲販売会:2014.05.22
▼マーク

5月24日から26日まで 山形県観光物産会館 米鶴試飲..

2014年5月24日から26日の3日間、山形県観光物産会館の酒売場にて、米鶴の試飲販売をおこないます。山形県観光物産会館 地図商品..

5月24日から26日まで 山形県観光物産会館 米鶴試飲..:2014.05.22
▼マーク

◆我が家のボタン満開です。◆

古式豊かな白ボタン かつては300の花を咲かせましたが歳には勝てず 小さくなってしまいました。本日の高畠は朝から雨が降っていま..

◆我が家のボタン満開です。◆:2014.05.22
▼マーク

◆教育旅行受け入れ◆

宮城県多賀城市第二中学校男子二名を受け入れました。畑整備と町内めぐりを体験していただきました。二人ともスポーツをしており食事は全部..

◆教育旅行受け入れ◆:2014.05.21
▼マーク

★。★庭の花・・・美蔵

美蔵の庭には、今 白つつじが咲きほこっております。黄色の樺レンゲは満開です!!今年は、花が咲くのが遅いかな???

2014.05.21 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★庭の花・・・美蔵:2014.05.21
▼マーク

★。★無事に帰りました・・・美蔵

昨日から宿泊体験学習の生徒さんが無事に帰りました。1泊2日の短い間ですが、帰られととてもさみしいです(−。−): 今日の..

2014.05.21 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★無事に帰りました・・・美蔵:2014.05.21
▼マーク

5月21日から27日まで 大阪・阪急百貨店うめだ本店 ..

2014年5月21日から27日までの1週間で、大阪・阪急百貨店うめだ本店の地下2階酒売場にて試飲販売を行います。商品ラインナップは..

5月21日から27日まで 大阪・阪急百貨店うめだ本店 ..:2014.05.21
▼マーク

★。★本日は、元気な生徒さんがお泊りします・・・美蔵

今日の宿泊体験学習の生徒さんは・・・・「宮城県多賀城第二中学校」の2年生の女の子4名が美蔵に来ております。お昼の到着のため、午後か..

2014.05.20 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★本日は、元気な生徒さんがお泊りします・・・美蔵:2014.05.20
▼マーク

★。★本日、定休日ですが「かわいい子供たちが来ます」・..

今日は、お休みの美蔵ですが・・・・・お昼ころより「宮城県多賀城第二中学校」の生徒さん4人が宿泊体験学習にこられます(^。^)v今か..

2014.05.20 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★本日、定休日ですが「かわいい子供たちが来ます」・..:2014.05.20
▼マーク

◆シャクナゲが咲き始めました。◆

本日の高畠は晴れのち曇りです。教育旅行ホームスティ受け入れ第2弾宮城県多賀城市より第二中学校2年生2名を受け入れます。農作業体験と..

◆シャクナゲが咲き始めました。◆:2014.05.20
▼マーク

★。★自家製「たんぽぽコーヒー」作りました・・・美蔵

美蔵の畑に生えている無農薬の「たんぽぽ」でコーヒーを作ってみました(^。^)vパッチワークの生徒さんに教えて頂き、ネットで入念に調..

2014.05.19 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★自家製「たんぽぽコーヒー」作りました・・・美蔵:2014.05.19
▼マーク

◆山で出会った花達◆

文殊山で出会いました。岩鏡の花です。  

◆山で出会った花達◆:2014.05.19
▼マーク

★。★「ぎんぼ」が食べごろになりました・・・美蔵

食用の「ぎぼうし」が今、食べ頃になりました。この辺では・・・「ぎんぼ」と言いますが葉をとり、茎の部分を茹でて醤油で煮物にします(^..

2014.05.18 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★「ぎんぼ」が食べごろになりました・・・美蔵:2014.05.18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る