ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

2025.01.23 飯豊町
:2025.01.23
▼マーク

2025.01.23 飯豊町
:2025.01.23
▼マーク

福笑いで大笑い

3年生が、みんなで福笑いに挑戦しました。図柄は、昔ながらの「おかめ・ひょっとこ」です。目隠しをして一人一人いざ挑戦。うまくいっても..

2025.01.23 飯豊町
福笑いで大笑い:2025.01.23
▼マーク

一っ子の頑張りを見ていただきました!~町長訪問&町校長..

1月17日に嵐町長様はじめ町教育委員会の皆様、1月21日には熊野教育長様はじめ町内小中学校長様が本校を訪れ、一っ子たちの授業の様子..

一っ子の頑張りを見ていただきました!~町長訪問&町校長..:2025.01.22
▼マーク

2025.01.22 飯豊町
:2025.01.22
▼マーク

全校朝会 先生のお話

21日の全校朝会は、先生のお話でした。内容は「捨てられないもの・整理整頓」でした。幼少のころから大切にしてきたお菓子のおまけ、レコ..

2025.01.22 飯豊町
全校朝会 先生のお話:2025.01.22
▼マーク

なわとび運動開始!~冬の体力アップタイムの取組~

1月21日、今日から、冬の体力アップタイムの取組であるなわとび運動が始まりました。先週の金曜日になわとび運動のねらいややり方につい..

なわとび運動開始!~冬の体力アップタイムの取組~:2025.01.21
▼マーク

夢をつかみ取れ!~高い目標にチャレンジ!!~

1月20日、賞状を持った一っ子が友達と一緒に校長室に来てくれました。話を聞くと、なんと、この土日に新潟県であったスノーボードの大会..

夢をつかみ取れ!~高い目標にチャレンジ!!~:2025.01.20
▼マーク

雪遊びは楽しいなあ!!

1月20日、雪遊びが解禁しました!!2学期中、校内生活の約束やルールを守ることができなかったため、これまで外での遊びがお預けになっ..

雪遊びは楽しいなあ!!:2025.01.20
▼マーク

3学期の読み聞かせ会始まる!

1月20日、あ~すまいり~ず様による今学期の読み聞かせ会が、今日から始まりました。今日は1年生と5年生が対象でしたが、1年生は大型..

3学期の読み聞かせ会始まる!:2025.01.20
▼マーク

スキーは楽しい!~スキー授業始まる~

1月16日、今年度の手ノ子スキー場でのスキー教室が始まりました。トップバッターは3,4年生。絶好のスキー日和となり、一っ子達は思い..

スキーは楽しい!~スキー授業始まる~:2025.01.17
▼マーク

来週の主な予定

◆1月20日(月) ・PTA三役会 常任委員会 よろしくお願いします◆1月21日(火) ・全校朝会 ・スキー授業(1・2年生) ・..

2025.01.17 飯豊町
来週の主な予定:2025.01.17
▼マーク

自分の命は自分で守れる一っ子に!~第3回避難訓練終わる..

1月15日、今年3回目の避難訓練を行いました。今回のねらいは、冬季間の避難経路を確認し、安全に避難することでした。これまでも夏との..

自分の命は自分で守れる一っ子に!~第3回避難訓練終わる..:2025.01.16
▼マーク

第51回千倉・飯豊子ども交歓会3日目

【3日目の主な日程】・お別れの会

第51回千倉・飯豊子ども交歓会3日目:2025.01.16
▼マーク

2025.01.16 飯豊町
:2025.01.16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る