▼きらりひととき2023/05/18 21:22 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼きらりひととき2023/05/18 21:22 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
この日、3年生は1年生・2年生・3年生の花壇の草取りと、チューリップの球根とりをしました。校長室のすぐ下で楽しそうにやっていたので、思わず外に出て合流してしまいました。来年きれいな花を咲かせる準備、これからきれいな花を咲かせる準備、ときどきありんこの大群を見つけてワイワイしながらも、背中を出して一生懸命草取りもしたし、後片付けのほうき軍団もきっれいに掃除したりしました。2年前のあの幼かった1年生が、こんなに立派に成長して!と、なんだか泣けてくる光景でした。
帰る前のほんのひととき。先生方とこぐわっ子たちの競争タイム!
勝ったのは…!先生でした。

ああ、くたびっちゃ!
今年のエコボラ委員会、ちょっと一味違います。技術業務員さんの手をなるべく煩わせないでやろう!とがんばっています。
「先生、これ、勿忘草だよ。はい、どうぞ。」手前の紫いろの花です。ポッと心が温かくなりました。
二人の会話を考えてください。「 。」(*^_^*)
池に落ちませんように!
「5分前のチャイムだよ~!」「は~い!」
ゆっくりでいいんだよ~!
「ひまわりの芽、出たかな~?」「どうかな~。」
蚕桑小学校のきらりひととき。よし、明日も元気にがんばるか!