ヤマガタンver9 > 横丁アートセッションとは?

Powered by samidare

▼横丁アートセッションとは?

今思った。

今年で5回目の開催となる横丁アートセッション08ですが、そもそも「横丁アートセッションって何や?」と疑問を持っていらっしゃる方もおられるハズ。

横丁アートセッションの歴史とともに疑問にお答えしましょう。
読みましょう。そして参加しましょう。遊びましょう。しかも喜んで。


小桜館とは?

明治11年に誕生した旧西置賜郡役所。
平成16年には「小桜館」としてリニューアルオープンし、現在は様々な教室や展覧会、催事等にご利用いただける施設として親しまれています。
平成20年、小桜館は130歳になります。!!

詳しくはコチラ



「横丁アートセッションって何?」

横丁アートセッションの最大の目的は、まちに非日常を演出すること。
小桜館かいわいに、アートを介在させることによって、新しい視点を誘い、それについて人と人とが会話することで共感を生み、小桜館かいわいの魅力を発見、発信していこうというイベントです。
年に1回、秋に開催します。
そして今年、第5回目となる横丁アートセッション08は、10月の24,25,26日を予定しております。

実行委員会は、長井まちづくりNPOセンターの会員や、長井市役所、商工会議所、学校関係者、ヘッドハンティングされた方など様々な人達で構成されます。
興味のある方は是非是非、参加してみてください。楽しいよ。

また、毎年、長井市伊佐沢にある山形工科短期大学校の学際も連携して行っています。大工様の卵である学生のイスや照明などの作品も展示します。

▼横丁アートセッションin登城まち

横丁アートセッションin登城まち/
第一回目の横丁アートセッション

2004年10月16,17日

催し

・「頂上祭(てっぺんさい)」
・旧郡役所での秋空ウエディング
・「子ども・みらい・まちづくり」トークとビデオ上映
・近代建築パネル上映
・灯りの回廊 by山形芸術工科大学
・まちアート見本市
・まぼろしカフェ
・スタンプラリー
・My 舞横丁(黒獅子)
・屋台盛り沢山
・フリーマーケット

…などなど
2008/06/08 15:55

▼横丁アートセッションin登城まち

横丁アートセッションin登城まち/
第2回目の横丁アートセッション

2005年10月22,23日

催し

・「頂上祭」 山形工科短期大学校
・模擬秋空ウエディング
・世界のまちなみ写真展・まちづくり公開講座
・My 舞横丁(黒獅子)
・宮の市神さまの「お里帰り」(おみこし)
・小桜館ランタン秋宵
・親子で参加!アート体験講座
・「米商っぷ(よねしょっぷ)」米沢商業高校
・オープンカフェ
・フリーマーケット

…などなど
2008/06/08 16:21

▼横丁アートセッション06

横丁アートセッション06/
第3回目の横丁アートセッション

催し

・マチノキオク(みんなでつくるアート)
・市神さまのお里帰りおみこし
・633人のてるてる坊主(おもてなしアート)
・ココ・ソコ・アソコ〜特別な日常〜(子供達のダンス公演)
・マロンの灯り回廊 秋のながいランタンマーケット2006
・まちなかLIVE〜音楽家がいる風景〜
・舞踏家 堀川久子氏 ワークショップと舞踏公演
・「頂上祭」 (山形工科短期大学校)
・まちなかアートプロジェクト (長井北中学校)
・秋の日に聴く胡弓の調べ (長井日中友好協会)
・レインボー新そば祭り (長井麺飲食組合、黒獅子の里ながいそば街道)
・ボランティアセンターバザー(長井市社会福祉協議会)
・大町秋まつり(大町)
・十日町文化祭(十日町)
・米商っぷ(米沢商業高校)

…などなど
2008/06/08 16:30

▼横丁アートセッション07

横丁アートセッション07/
第4回目の横丁アートセッション

催し(テーマ 江戸)

・昔のむがさり〜江戸時代の花嫁・花嫁道中〜
・寄席 落語長屋
・捕物横丁&小判ラリー
・映像上映「長井の旅人」
・長井紬機織体験(紬織物工業協同組合)
・和菓子実演販売(風林堂)
・市神さまのお里帰りおみこし
・まちなかアートプロジェクト(長井北中学校)
・マロンの灯り回廊
・二胡コンサート〜秋の風にのせて〜
・展示「江戸の長井」
・金井神ほうき実演
・わら細工実演
・昔語り・昔遊び
・木工教室(建築士会長井支部青年部)
2008/06/10 15:07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る