ヤマガタンver9 > 一日二回の総会

Powered by samidare

▼一日二回の総会

一日二回の総会/
尾花沢には「尾楽田の会」という農家の後継者の団体があります。


会員のほとんどが20代から30代、西瓜農家の後継者です。


勉強会や集会、総会を定期的に開き、お互いの情報交換と共有の場にしています。


共有することで尾花沢西瓜の品質向上と一定化を図るものです。


普段は気さくな若いひとたちですが、このときは一企業の社長のような印象を受けます。


写真は今年最後の総会に呼んでいただいたときです。



続いて、宮沢地区の翁塾総会に参加しました。


翁塾は地区を楽しく盛り上げるために結成された団体です。


お酒が好きなひとが多くてとても賑やかです。


翁塾で「翁山」というお酒をつくり農協で販売などもしています。


このお酒は、さわのはなという幻の米といわれるものから作られました。


気になる方は数に限りがありますが、尾花沢の農協までお問い合わせください。


写真は涙くんさよならを歌う石川隊員です。


敬老会での「赤とんぼ」を凌ぐ勢いです。


以上、おばね情報最前線でした。

▼尾花沢方言クイズです!



かっちゃばぐ


さて意味はなんでしょう?



ヒント:写真と正解はまったく関係ありません。 

2011/12/13 13:21:パネラー古藤

▼かっちゃばぐるとどうなるの?

うーん

渇茶色の馬具ですか?

馬具、つまり馬に乗る。

馬に乗ってわらわらあべ!

(じつは古藤さんの机の上に答えが載っていますが)
わかりません!
2011/12/13 14:47:常盤ソバ打ち講習から帰ってまいりました石川

▼かっちゃく?

農家さんはみんな自分の事業を経営してるようなもんだから、企業の社長で間違いないのかも。

昔北海道住んでたんですけど、「ひっかく」を「かっちゃく」って言ってました。
尾花沢でも一緒かなあ?

2011/12/14 01:10:やじま@雪が恋しい

▼正解を言いますよー

さまざまご意見いただきましたが、

出ました!石川選手の渇茶色は茶褐色のことでしょうか?

それ以前の残念〜!!


やじま君、正解〜!!

ひっかくでございます。尾花沢のことばはアイヌ語と縁があるという話を聞いたことがあります。そういうことがあってもおかしくないですね。
いや〜方言ってほんとにおもしろいですね☆
2011/12/14 11:51:まるもり古藤
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る