▼2時間前2006/06/12 19:53 (C) 東北芸術工科大学:入試課ブログ
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼2時間前2006/06/12 19:53 (C) 東北芸術工科大学:入試課ブログ
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
学内で4年生に遭遇。
ペインティングしてました。(チョイスした国に意味アリ??)
こちらはサムライブルーで。
(撮影場所:就職情報室)
ちなみに学内でサッカーネタを話す場合、
O村先生、Y田先生、A羽先生、H林先生は無限ループで会話可能。
02W杯の時は、負けたトルコ戦の次の日に代表ユニを着た女子学生が
ATMコーナーの前で憔悴し切った顔でベンチに座っていたのを思い出します。
「昨日宮スタ行って来たよ。」と話しかけたら、
「行って来たんですか!あんなぬるいサポートだから負けたんですよ(怒)」
って怒られた挙げ句、その後結構な時間説教されました(笑)懐かしい。
しかしいつから日本はこんなにサッカーを観る国になったんでしょうねぇ・・
(もちろん興味ナッシングな人もい〜っぱいいますけどね)
ちなみに山形でも日本代表は試合をしたことがあります。
91年のキリンカップ(コチラ)。
まだ代表ユニが赤だった時代。
(青ユニになったのは92年キリンカップで、オフトの初戦アルゼンチン戦でした)
90年にはアジア大会のグループリーグで3戦全敗なんてしてた時代です。
それ以前に「サッカー??」「日本代表???」という時代でした。
「スポーツニュースでは野球ばかりじゃなくて、
せめて30秒だけでもサッカー情報を流してほしい!」
なんて投書がサッカーマガジンに載るような時代でした。
このときはじめて日本代表がキリンカップで優勝しました。
(出ていたメンバーでまだ現役なのはカズだけですね、こないだ点とられましたが)
と、書きはじめると止まらなくなるのでやめときます。
いまは8月のオープンキャンパスに向けて、
各学科・コースの企画を集約したり、
無料バスの運行スケジュールを考えたり、
案内チラシのデザインを決定したりしてます。
そんなことをやりつつ、先週は日替わりで
火:鶴岡、水:東京、木:郡山、金:青森
と各地で説明会やら会議やら。
この間、1年生の男の子に
「あ!
新潟の説明会でお世話になりました!!
1時間くらい話してましたよね、関係ない話で」
と言われました。
えぇ、説明会で管理人とあたった場合は、
このブログを見てもわかる通りかな〜り話が脱線する可能性があります。
が、
ぜひみなさん説明会に気軽におしゃべりしに来てください。