▼●また新幹線に乗っちゃった●2006/09/22 21:23 (C) ものづくりノート
▼八重洲のブックセンターってこんな感じビル全部が本屋さんです。階別にジャンルが別れていて、機械関係の専門書は確か3階ではなかったかな? あれ、マンガ本なんてあったかな?見ないなぁ。でもあるんだろうなぁ。 東京駅八重洲口を出て右側の方です。だいたい300ヤードくらいかな。もっとあるかも。電車待ちの時間があれば是非一度御覧あれ。きっと満足出来ると思いますよ。 2006/09/22 21:29:s−mold
▼ちなみに古い新幹線もあったよ確か上越新幹線だと思いました。でもこの形も格好いいですよね。ぼくはすきだなーーー。 となりは「はやて」と「こまち」です。 デザインのコンセプトが根本的に違う様に見えますね。色使いも違うしね。きっと性能も違うんだろうな。 話しは違いますが、最近の電車は昔の電車の電力半分で走っているそうです。それははやり新車に交換する理由になるよね。電車製作業者の提案なのだろうか。 カイゼン点は主に車体の材質を軽くするのと、はやり電力系の進歩なのでしょうか?でも軽くしてばかりで、最近は強度不足も言われているらしいですね。本末転倒にならないようにしなくちゃ。人が沢山乗るものですから。(最近ぼくは良くのるのでとくにね) 2006/09/22 21:35:s−mold
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
いい加減おしりが痛くなりました。今日は行きも帰りも400系でした。E3系はすこしシートが広い様な気がするのですが。(どなたかご存知の方教えてください)
今社内では印刷工程で問題がでておるのですが、なかなかここいら辺には専門書がありません。丁度東京で時間があったので八重洲のブックセンターに行って来ました。物凄い量の本です。一日いても飽きませんね。またその中にいる人の数も半端ではありません。凄い人数が本を探して(?)いるみたいです。
でも私的には出張時に読む本を探すのには大きすぎて絞りきれないきらいがあります。長井市の八文字屋さんが一番私には合っているような気がします。藤沢周平さんとかのシリーズを探すのも骨の様な気がします。(実際そういうのは捜したことが無くて、専門書ばかり探しているので本当は良くわからないのです。あやふやですいません。でもきちんと整理層別されているので、早いんでしょうね。探すのも。)本屋さんにいると、つい長居してしまいがちですが、仕事があります。早々と店を後にしました。
その後は横浜市内の上村金属塗装さんにお邪魔をして、打ち合わせをして戻りです。
上村金属塗装さんは、スタッフがとても若くて(若いって何歳までなんでしょうね。)勉強熱心な会社です。社長さんも工場長さんもとても良い方で、勉強熱心好奇心一杯のやる気マンマンの気合入りです。私もとっても勇気付けられます。また仕事も色々とご指導を頂いています。今日はお忙しい所、ありがとうございました。
◎ 東京はあったかかったです。赤湯に戻って新幹線からおりたら、マジでくしゃみがでました。さむかったなぁ。