ヤマガタンver9 > 朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報

Powered by samidare

▼user 朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報

 このサイトは、朝日町エコミュージアムがこれまで培ってきたデータを紹介することにより、郷土学習や観光、暮らしにより良く活用されることを目的に運営いたしております。
 ただし、サイト内で紹介しているほとんどの見学地は観光地として整備している場所ではありません。また、個人所有の神社や建物等も一部含まれております。アクセスマップも細道まで表示されません。予め御了承の上、見学の際は下記についてご留意下さるようお願い申し上げます。

・安全に留意し危険な場所には近づかないで下さい。
・マナーを守り、無断で個人敷地内に入らないで下さい。
・不明な場所につきましては、エコミュージアムルームへお問い合わせ下さい。または、エコミュージアムガイド(案内人)をご利用下さい。
Tel0237-67-2128(月曜休)

▼user data

ブックマーク名
朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報
検索キーワード
エコミュージアム,朝日町,町全体が博物館,住民が学芸員,エコルーム,エコ,環境と人
検索説明文(概略)
朝日町エコミュージアムは、町の環境と人のかかわりを探る博物館。「住民ひとり一人が学芸員」の考えのもと、町の魅力を住民に教わり、共有・発信しています。
総記事数
887件
総アクセス数
8,795,055件
開設日 2010.02.24
リンク

▼contents

▼マーク

【展示】大谷風神祭シンポジウム展

白山神社から見つかった97年前の鳳笙を再び展示!その他古い写真や資料、提灯、など「大谷風神祭シンポジウムの折りに展示したものを、..

2013/10/11 18:39
【展示】大谷風神祭シンポジウム展:2013/10/11 18:39
▼マーク

見学会「朝日町ふるさとミニ紀行」開催中!

朝日町エコミュージアム案内人が自ら企画した特別な見学会を、毎月1〜2度開催しております。下記一覧をご覧の上、ご参加下さい。※上記ダ..

2013/10/08 06:09
見学会「朝日町ふるさとミニ紀行」開催中!:2013/10/08 06:09
▼マーク

【見学】あっぷるニュー豚とりんご誕生物語 10/14

りんごを食べさせる話題のあっぷるニュー豚の美味しさの秘密を、特別に養豚場を訪ねお話をうかがいます。また、町のりんご栽培の歴史を語る..

2013/09/21 07:18
【見学】あっぷるニュー豚とりんご誕生物語 10/14:2013/09/21 07:18
▼マーク

大谷風神祭シンポジウム開催します 9/29

250年以上続いてきた「大谷風神祭」は、台風などの風水害を鎮め豊作を祈る夜祭。大谷地区で祭りを支えていらした皆さんと文教大学の菊池..

2013/09/20 09:43
大谷風神祭シンポジウム開催します 9/29:2013/09/20 09:43
▼マーク

エコミュージアムルームだより No.30

2013年9月13日発行上記ダウンロードボタンで大きなサイズが開きます。(pdf)

2013/09/14 22:32
エコミュージアムルームだより No.30:2013/09/14 22:32
▼マーク

大谷風神祭の神事

大谷風神祭の神事について お話 豊嶋宏行さん(白山神社宮司)■風祭りについて 私は大谷白山神社の代..

2013/09/11 18:39
大谷風神祭の神事:2013/09/11 18:39
▼マーク

五百川峡谷クリーンアップ大作戦!ボラ募集中9/22

今年も8回目の最上川五百川峡谷のごみ拾いが開催されます。カヌーの皆さんは川下りしながら、一般の皆さんは水辺を拾います。最後に芋煮を..

2013/09/09 09:38
五百川峡谷クリーンアップ大作戦!ボラ募集中9/22:2013/09/09 09:38
▼マーク

【見学会】朝日町の不思議めぐり9/16

観音様の影が現れる絶壁、竜神信仰、菅原道真伝説、湖面を自由に遊ぶ葦の島、藤原実方伝説、義経弁慶伝説、大蛇のミイラ…朝日町のミステリ..

2013/08/20 07:25
【見学会】朝日町の不思議めぐり9/16:2013/08/20 07:25
▼マーク

【見学会】佐竹家住宅と茅葺き職人8/31

270年前に建てられた国指定重要文化財「佐竹家住宅」は、松嶺藩の大庄屋で米沢藩の舟運差配役を務められたお家柄です。建物を拝見する..

2013/08/17 20:10
【見学会】佐竹家住宅と茅葺き職人8/31:2013/08/17 20:10
▼マーク

【体験】大谷風神祭の田楽ちょうちんを作ろう8/25

体験!大谷風神祭の田楽ちょうちんを作ろう 〜作品は大谷風神祭で点灯・小学生は行列に参加可〜 大谷風神祭では、各家の玄関先や通りで、..

2013/08/17 05:25
【体験】大谷風神祭の田楽ちょうちんを作ろう8/25:2013/08/17 05:25
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る