ヤマガタンver9 > 朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報

Powered by samidare

▼user 朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報

 このサイトは、朝日町エコミュージアムがこれまで培ってきたデータを紹介することにより、郷土学習や観光、暮らしにより良く活用されることを目的に運営いたしております。
 ただし、サイト内で紹介しているほとんどの見学地は観光地として整備している場所ではありません。また、個人所有の神社や建物等も一部含まれております。アクセスマップも細道まで表示されません。予め御了承の上、見学の際は下記についてご留意下さるようお願い申し上げます。

・安全に留意し危険な場所には近づかないで下さい。
・マナーを守り、無断で個人敷地内に入らないで下さい。
・不明な場所につきましては、エコミュージアムルームへお問い合わせ下さい。または、エコミュージアムガイド(案内人)をご利用下さい。
Tel0237-67-2128(月曜休)

▼user data

ブックマーク名
朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報
検索キーワード
エコミュージアム,朝日町,町全体が博物館,住民が学芸員,エコルーム,エコ,環境と人
検索説明文(概略)
朝日町エコミュージアムは、町の環境と人のかかわりを探る博物館。「住民ひとり一人が学芸員」の考えのもと、町の魅力を住民に教わり、共有・発信しています。
総記事数
885件
総アクセス数
8,580,720件
開設日 2010.02.24
リンク

▼contents

▼マーク

「町在来種の栽培を」ヒメサユリ愛好会の取り組み

会が発足してまず取り組んだのは、種子の採取。町外から栽培に適した強い品種を取り寄せることも可能でしたが、「朝日町の在来品種をこつ..

2009/04/22 07:08
「町在来種の栽培を」ヒメサユリ愛好会の取り組み:2009/04/22 07:08
▼マーク

棚田の玄米菓子

「棚田で採れた玄米ば使って、朝日町のりんごのハチミツときな粉まぶして作ってみたんだ。」お話 : 能中婦人会のみなさん平成21年5..

2009/04/22 06:45
棚田の玄米菓子:2009/04/22 06:45
▼マーク

五百川峡谷の誕生

第四紀、広くゆるやかだった流れは、地殻変動による大地の隆起とともに急流となり、流れは川底を浸食し、数万年の時間をかけて五百川峡谷..

2009/04/21 09:31
五百川峡谷の誕生:2009/04/21 09:31
▼マーク

三中分校の思い出

三中分校へは、昭和五年、六年と在学しました。当時の入学児童数は二十二人で、先生が一人、子供たちは着物(和服)やもんぺで通学してい..

2009/04/21 08:00
三中分校の思い出:2009/04/21 08:00
▼マーク

八ッ沼の獅子踊り

田川順一さんのお話〈獅子踊りは、子供がする〉 八つ沼の獅子踊りの獅子は子供がするものだ。獅子は三人牡獅子(オジシ)、雌獅子(メジシ..

2009/04/21 07:50
八ッ沼の獅子踊り:2009/04/21 07:50
▼マーク

八ッ沼部落の名称

八ツ沼は康平の頃(1058−1064)は、 沼が多かったので、多沼村と言っていた(13沼)が、その後沼の数が八つに定着したことで..

2009/04/21 07:36
八ッ沼部落の名称:2009/04/21 07:36
▼マーク

八ッ沼の伝説・名勝

八ツ沼には、七不思議を始め、七名所、六森等があります。「七不思議」は、1.鈴ヶ森の鶏の声 2.沼中の変水 3.沼尻の阿吽の清水 ..

2009/04/21 07:35
八ッ沼の伝説・名勝:2009/04/21 07:35
▼マーク

八ツ沼城の築城

当地の豪族若狭茂経が建久年間に登勢堂(とせど・若宮寺の南の方)に築城したのが八ツ沼城の始まりです。いろいろな資料をまとめると次の..

2009/04/21 07:34
八ツ沼城の築城:2009/04/21 07:34
▼マーク

八ツ沼城の落城

村山地方の領土拡大を狙った最上義光は、八ツ沼城と鳥屋ヶ森城(新宿)を攻略します。これが五百川合戦です。 最上軍は、大蕨口より二千..

2009/04/21 07:32
八ツ沼城の落城:2009/04/21 07:32
▼マーク

五百川合戦の悲話 弥生姫

八ツ沼落城には悲しい物語がある。八ツ沼城主原家と、鳥屋森城主岸家との婚姻の話だ。 八ツ沼城主、原甲斐守忠重に原半兵衛兼道という若..

2009/04/21 07:01
五百川合戦の悲話 弥生姫:2009/04/21 07:01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る