ヤマガタンver9 > 【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ

Powered by samidare

▼user 【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ

【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ
日本一の田園散居集落がある山形県飯豊町にある一軒宿「がまの湯温泉いいで旅館」の山口ヨシユキです。
がまの湯温泉いいで旅館とは・・・
ー家源泉100%、あったまりの湯・子宝恵みの湯として地元のお客様に人気の宿です
地元飯豊産米沢牛すき焼き・陶板焼きが人気です
昔ながらの味わいを大切にしている山菜郷土料理を提供しています
て帰り温泉・温泉付ご宴会・御宿泊とお客様のニーズに合わせたプランをご用意しています
ゲ甬邁薪戮盧罵ソ┥泙鮗賞した「がまのどぶろく」
β41回プロが選ぶ日本のホテル旅館100選「日本の小宿10選」2016受賞
Д皀鵐戰襯侫譽鵐疋┘螢▲轡腑奪廚謀佻燭靴討い泙
などなどおもてなしの「心」を信条とした温泉宿です。

▼user data

ブックマーク名
かえる便り
検索キーワード
モンベル,カヌー,アウトドア,アクティビティ,山形,日帰り,温泉,ラーメン,飯豊,人気
検索説明文(概略)
第41回プロが選ぶ日本のホテル旅館100選「日本の小宿2016」に選ばれた、日本一の田園散居集落のある山形県飯豊町にある自家源泉100%の温泉宿。米沢牛、山菜料理、どぶろくが人気の一軒宿です。
総記事数
428件
総アクセス数
368,595件
開設日 2014.02.14
リンク

▼contents

▼マーク

川西町ダリヤ園

カヌー体験ができる山形県飯豊町中津川から車で30分。あかちゃんからお年寄りまでみんなが楽しめるやさしい温泉「がまの湯温泉いいで旅館..

2017/10/27 07:36
川西町ダリヤ園:2017/10/27 07:36
▼マーク

カヌーに乗り湖面から見上げる山形県飯豊町中津川地区の紅..

山形県飯豊町中津川地区の紅葉が見頃です。先日の台風の影響で白川ダムのカヌー発着場所が水没&大きな流木がありダムでのカヌーは断念した..

2017/10/27 07:22
カヌーに乗り湖面から見上げる山形県飯豊町中津川地区の紅..:2017/10/27 07:22
▼マーク

【霜降】二十四節気 七十二侯【霜始降】

布団がなかなか私から離れていかない朝。二十四節気【霜降(そうこう)】の季節になりました。【霜降】とは、朝晩の冷え込みが更に増し、北..

2017/10/25 07:29
【霜降】二十四節気 七十二侯【霜始降】:2017/10/25 07:29
▼マーク

親子で和紙漉き&そば打ち体験

山形県白鷹町深山地区にある「いきいき深山郷 のどか村」では、紙漉き体験とそば打ち体験ができます。作るのは「二八そば」。そば粉8に対..

2017/10/22 07:53
親子で和紙漉き&そば打ち体験:2017/10/22 07:53
▼マーク

新しい社員研修の提案

月曜日の天気が嘘のような昨日の天気これから繁忙期を迎える当館は昨日、お客様の更なる満足を目指して全体営業会議を行いました今回の会議..

2017/10/18 07:35
新しい社員研修の提案:2017/10/18 07:35
▼マーク

二十四節気 七十二侯【寒露(かんろ)】菊花開

朝晩が涼しいというよりも寒いと表現したほうがいいこの頃ですが、二十四節気七十二侯では【寒露】の時期になります。【寒露】とは、夜が長..

2017/10/13 07:58
二十四節気 七十二侯【寒露(かんろ)】菊花開 :2017/10/13 07:58
▼マーク

指導員募集のお知らせ

JRCA(日本レクリエーションカヌー協会)認定指導員の資格を取得し、私達と一緒にカヌーの楽しさ、飯豊の風景の素晴らしさをお客様に体..

2017/10/12 07:17
指導員募集のお知らせ:2017/10/12 07:17
▼マーク

【がまの湯温泉いいで旅館】幹事の皆さんへ朗報です

幹事は大変。わかります、その気持ち。私もなんども幹事を経験しました。幹事様の【労】に対して、また当館を選んでいただいた感謝を込めて..

2017/10/11 07:46
【がまの湯温泉いいで旅館】幹事の皆さんへ朗報です:2017/10/11 07:46
▼マーク

JA山形おきたま青年部と東京の小学生との交流事業

飯豊町中津川地区で開催された、JA山形おきたま青年部と東京の小学校の交流事業でカヌー体験。校長先生やPTA会長さんも子供たちと一緒..

2017/10/10 07:43
JA山形おきたま青年部と東京の小学生との交流事業:2017/10/10 07:43
▼マーク

展望台から眺める黄金の絨毯

「水始涸(みずはじめてかるる)」二十四節気七十二侯では10月3日〜7日頃までを「水始涸」と言います。田の水を落とし、稲穂の刈り入れ..

2017/10/04 07:16
展望台から眺める黄金の絨毯:2017/10/04 07:16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る