ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,536,914件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

ガイドさんと

安全登山はガイドさんと行くことです。今日はそのお供です。

2007/06/12 09:49
ガイドさんと:2007/06/12 09:49
▼マーク

夏スキー

広大な雪の山姥ヶ岳は夏スキーのメッカです。心地よく爽快です。

2007/06/12 09:45
夏スキー:2007/06/12 09:45
▼マーク

リフトを下りて

おなじみのモニュメント月山は霧の中です。月曜なのにわりと賑やか。

2007/06/12 09:36
リフトを下りて:2007/06/12 09:36
▼マーク

リフトまでの風景

リフトまでの登りは開いていました。左斜面には青空に映えるブナの緑が奇麗です。

2007/06/12 09:29
リフトまでの風景:2007/06/12 09:29
▼マーク

姥沢小屋まで

月山ガイドのS氏の案内に同行。茨城の方だそうです。さすが月山まだ雪でした。ブナの緑がまぶしいくらいでした。

2007/06/12 09:21
姥沢小屋まで:2007/06/12 09:21
▼マーク

月山のミネザクラ

尾根にはシラネアオイとそこに住むミネザクラが春を惜しんでいました。後方は白倉尾根です。

2007/06/11 21:18
月山のミネザクラ:2007/06/11 21:18
▼マーク

月山のシラネアオイ

6/11(月)晴れの予報に期待して雪の月山に。尾根は一部雪が消え春の目覚め。その中でもシラネアオイは今を盛りと咲き誇っていました..

2007/06/11 21:09
月山のシラネアオイ:2007/06/11 21:09
▼マーク

アングルを変えて

リュウキンカ広場をちょっとアングルを変えてみると。

2007/06/04 16:38
アングルを変えて:2007/06/04 16:38
▼マーク

月山の初夏

6/3(日)湯殿山山麓「リュウキンカの咲く湿地」に行ってきました。日曜日で快晴ということもあって、賑わっていました。今年は雪も少..

2007/06/03 19:34
月山の初夏:2007/06/03 19:34
▼マーク

クロサンショウウオ

5/31 水温5℃ センター広場ため池。クロサンショウウオの卵塊2ヶ見とけました。水深が深くで、ピントが合いません。ぼんやりみえ..

2007/05/31 20:15
クロサンショウウオ:2007/05/31 20:15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る