ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,540,433件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

鷹匠 松原英俊氏

山形県朝日村に住んでいる鷹匠の松原さん。松原さんを知ったのは、12年前になります。月山山麓にある鷹の飼育小屋にお邪魔して、お話を..

2005/08/30 08:07
鷹匠 松原英俊氏:2005/08/30 08:07
▼マーク

ハクセンナズナが 4

ハクセンナズナ(あぶらな科)が実を付けていました。白鮮なずなでミカン科ににている。山頂真下100m付近にだけ見かけます。

2005/08/29 18:36
ハクセンナズナが 4:2005/08/29 18:36
▼マーク

月山山頂は秋 3

2005/08/29 18:28
月山山頂は秋 3:2005/08/29 18:28
▼マーク

月山山頂は秋 2

月山は今も雪があります。雪が消えた場所に夏でも春の花が咲くのです。チングルマは頭部をなびかせて秋の準備をしています。でもどうでし..

2005/08/29 18:24
月山山頂は秋 2:2005/08/29 18:24
▼マーク

月山山頂はもう秋 1

エゾリンドウが咲いていました。草紅葉も始まっていました。でも月山は未だに残雪があり、消えたところから次つぎと春、夏の花が咲きだす..

2005/08/29 18:15
月山山頂はもう秋 1:2005/08/29 18:15
▼マーク

再度遊歩道保全

保全について考えた後、輪切りの丸太と真っ正面からスケッチを試みる。

2005/08/27 14:43
再度遊歩道保全:2005/08/27 14:43
▼マーク

05.7スケッチの会原生林へ

原生林の窪地には雪が残っていたのです。ブナ林全体が冷気に包まれていました。

2005/08/25 21:24
05.7スケッチの会原生林へ:2005/08/25 21:24
▼マーク

05.7スケッチの会2

ここはブナの原生林入り口です。ブナ林と歩道の関係を見ているところです。歩道の表面に現れて来たブナの根は、私たちが歩くことによって..

2005/08/25 17:46
05.7スケッチの会2:2005/08/25 17:46
▼マーク

05.7月のスケッチ会より

木々の芽は雪解けを追うようにして大気に誕生します。成長して、次の雪解けを待って芽吹きがします。成長ぶりが、居ながらにして観察でき..

2005/08/25 17:16
05.7月のスケッチ会より:2005/08/25 17:16
▼マーク

尾根沿いは春

今年の月山は花が多い年だといわれています。ミネザクラもご多分に漏れず咲き誇りました。風衝地帯にあって(北西の風)、ぎりぎり育って..

2005/08/24 16:59
尾根沿いは春:2005/08/24 16:59
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る