ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,540,755件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

神室連峰の八森山(1198)登山

山形県の北西部、奥羽山脈の中央西側が神室連峰です。1000〜1300m級の山々が連なっています。今回の八森山はその一つで、5月の..

2005/05/23 06:48
神室連峰の八森山(1198)登山:2005/05/23 06:48
▼マーク

矮性ブナ 2

200年は経っているブナです。折れかかっては立ち上がりの繰り返しが200年続いてるわけです。

2005/05/21 11:07
矮性ブナ 2:2005/05/21 11:07
▼マーク

矮性ブナ 1

天気なのですが、強風で大変でした。でも黙々と曲がりくねったブナと対峙する。ここは湯殿山おろしの風を真っ向から受けるところです。だ..

2005/05/21 10:53
矮性ブナ  1:2005/05/21 10:53
▼マーク

ブナの新芽落下

若葉に燃える時期に起こる不思議な現象があります。強風で葉が雪上に落ちている風景はよく見かけますが、特定のブナの木の真下が若葉で一..

2005/05/20 08:28
ブナの新芽落下:2005/05/20 08:28
▼マーク

矮性ブナに挑戦

5/19真っ赤なじゅうたん、雪もみじの間を縫ってブナ林を散策します。総勢12名がそろっての観察会になりました。スケッチというより..

2005/05/19 20:46
矮性ブナに挑戦:2005/05/19 20:46
▼マーク

カメラマンと

<夕暮れの雪もみじ>

2005/05/19 20:34
カメラマンと    :2005/05/19 20:34
▼マーク

ブナの芽吹きとカメラマン

関東からお出でのカメラマンとご一緒しました。暮れなずむ夕日がブナ林を透かし、雪上の芽鱗が透かしの上に浮き、見事な雪もみじでした。..

2005/05/19 20:09
ブナの芽吹きとカメラマン:2005/05/19 20:09
▼マーク

自然体験学習(中学生)

ここ博物園に仙台市泉区の中学2年生160人が、新緑の月山に体験学習に訪れました。緑のダムと言われているブナの原生林は今、ダムにふ..

2005/05/19 19:27
自然体験学習(中学生):2005/05/19 19:27
▼マーク

豪雪とブナと雪もみじ 4

10数年ぶりの豪雪のためさすがブナも枝折れが多数見られます。自然のなりわいと言えばそれまでですが、かなりの痛手です。いかにも「当..

2005/05/12 22:41
豪雪とブナと雪もみじ 4:2005/05/12 22:41
▼マーク

深雪と雪もみじ 3

抱きかかえるように雪もみじは根回りを彩ります。これからさらに色濃くなってきます。

2005/05/12 22:31
深雪と雪もみじ 3:2005/05/12 22:31
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る