ヤマガタンver9 > おらだの会3

Powered by samidare

▼user おらだの会3

山形県長井市の羽前成田駅で活動する『おらだの会』の情報を発信します。

▼user data

ブックマーク名
おらだの会
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
888件
総アクセス数
875,116件
開設日 2019.12.11
リンク

▼contents

▼マーク

(20)昭和39年の光と影

長井線にディーゼルカーが導入されてから10年経った昭和39年(1964年)10月1日、東京〜新大阪間に新幹線が登場した。夢の超特..

2022/03/04 08:48
(20)昭和39年の光と影:2022/03/04 08:48
▼マーク

(19)旅客列車が気動車に

長井町、長井村など1町5カ村が合併して長井市が誕生したのは昭和29年11月15日。この日、新生長井市の誕生を祝うかのように長井線..

2022/03/02 08:21
(19)旅客列車が気動車に:2022/03/02 08:21
▼マーク

(18)昭和24年の赤紙?

終戦後の長井線の運行状況について、長井市史第4巻では次のように記されている。「(大正3年11月15日の赤湯〜長井間)開通当時は、..

2022/02/28 09:01
(18)昭和24年の赤紙?:2022/02/28 09:01
▼マーク

8年越しの夢

昨日の地元紙に山形鉄道の運転士になった社員が紹介された。小学生の時から「将来は運転士」の夢を抱いていた彼は、8年越しの入社試験を..

2022/02/26 09:00
8年越しの夢:2022/02/26 09:00
▼マーク

(17)終戦の詔勅を聞く

  昭和20年8月15日正午、終戦の詔勅が出された。鉄道紀行家として有名な西脇俊三氏は、玉音放送を今泉駅前で聞いた時のこ..

2022/02/24 09:21
(17)終戦の詔勅を聞く:2022/02/24 09:21
▼マーク

(16)戦時下の青春

昨年は太平洋戦争開戦から80年であり、マスコミでも様々な特集が組まれたようである。「平和を求めて−わたしの戦争体験」という本があ..

2022/02/22 10:13
(16)戦時下の青春:2022/02/22 10:13
▼マーク

(15)兵隊さんの汽車

荒砥駅まで全線開通した大正12年の9月は関東大震災に見舞われ、昭和2年には金融大恐慌さらに世界恐慌へと続いて行きます。その間、大..

2022/02/20 08:09
(15)兵隊さんの汽車:2022/02/20 08:09
▼マーク

(14)大正11年は希望に溢れた年だった

これまで羽前成田駅100年物語の第1部として、大正3年頃から昭和10年頃までの成田駅を取り巻く状況を紹介してきました。その中でも..

2022/02/18 08:24
(14)大正11年は希望に溢れた年だった:2022/02/18 08:24
▼マーク

山形鉄道の硬券いいなぁ

令和4年1月15日 午後7時59分 フラワー線、初乗車!! あと数分で列車来ちゃうんですけど書かせて下さい。羽前成田すばらしい!..

2022/02/16 08:38
山形鉄道の硬券いいなぁ:2022/02/16 08:38
▼マーク

映画「いしゃ先生」に映ってました

令和4年1月 山形市から来ました。成田は私のルーツです。父の生家があり幼少の頃からよく連れてきてもらい遊びました。父母、祖父母、叔..

2022/02/14 08:59
映画「いしゃ先生」に映ってました:2022/02/14 08:59
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る