ヤマガタンver9 > 高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

Powered by samidare

▼user 高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ

高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ




このたび、ブログ名称を「高畠まほろばの里案内人 とだちゃんブログ」と変更し運営してまいります。

いろいろな『まほろばの里高畠』の情報をお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

まほろばの里案内人   戸田一郎








▼user data

ブックマーク名
高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
検索キーワード
高畠,観光,まほろばの里
検索説明文(概略)
総記事数
3,913件
総アクセス数
2,170,769件
開設日 2008.01.08
リンク

▼contents

▼マーク

◆ついに出始めました。 まつたけが @@@

高畠名産マツタケが出始めました。先日マツタケ山に入った25人のグループが合計100本のマツタケをゲットしたそうです。この記事をご覧..

2012/10/16 08:48
◆ついに出始めました。 まつたけが  @@@:2012/10/16 08:48
▼マーク

◆駒ヶ岳民衆登山 本駒ガ岳→ 駒ヶ岳

芋煮会会場より 駒ヶ岳 標高1067.5mまで およそ80分のブナの森のコースを進みます。到着したところが 駒ヶ岳です。

2012/10/16 08:41
◆駒ヶ岳民衆登山  本駒ガ岳→  駒ヶ岳:2012/10/16 08:41
▼マーク

◆駒ヶ岳民衆登山 ひかば越え→本駒ガ岳

小腹を見たし高畠町最高峰の 本駒ヶ岳を目指します。ここからはブナの美しい森を歩く事になります。まだ若い二次林と思われます。1時間2..

2012/10/15 06:22
◆駒ヶ岳民衆登山  ひかば越え→本駒ガ岳:2012/10/15 06:22
▼マーク

◆駒ヶ岳民衆登山報告 元沢→ひかば越え @@@

10月15日 8時集合 豪士山の会 会長の指揮のもとさあ出発です。登山道途中で キノコを採集します。 オリメキ レジ袋半分くら..

2012/10/15 06:08
◆駒ヶ岳民衆登山報告  元沢→ひかば越え @@@:2012/10/15 06:08
▼マーク

◆明日は 山形駒ヶ岳民衆登山の日です。 @@@

高畠に駒ヶ岳があるのをご存知ですか標高1067m高畠町の最高峰です。14日 朝8時 和田地区 元宮キャンプ場集合です。明日は天気..

2012/10/13 08:58
◆明日は 山形駒ヶ岳民衆登山の日です。   @@@:2012/10/13 08:58
▼マーク

◆新米出始めました。 @@@

なんといってもおすすめはつや姫です。我が家でも毎日食べていますが 飽きません炊き方にコツがあるようで 洗米後すぐに炊飯器に電源を..

2012/10/13 08:51
◆新米出始めました。   @@@:2012/10/13 08:51
▼マーク

◆登山道点検の副産物 @@@

秋の山の幸はキノコです。上は桜シメジ 下は つつじもだし(ニンギョウタケ)です。マツタケも出始めました。が こんなに小さいも..

2012/10/12 08:37
◆登山道点検の副産物  @@@:2012/10/12 08:37
▼マーク

◆秋の鈴沼文殊山登山会に向けて登山道点検しました。

10月20日に行われる登山会の安全のため特に蜂の巣の点検を行いました。最近クマが出没し蜂の巣を食べているらしくて巣は見当たりません..

2012/10/12 08:30
◆秋の鈴沼文殊山登山会に向けて登山道点検しました。:2012/10/12 08:30
▼マーク

◆棗(ナツメ)収穫日です。 @@@

天気も良く色つきもよくなってきたので収穫することにしました。収穫中 中国から嫁いできた Sさんが通りかかり欲しいとていうことで好..

2012/10/10 12:17
◆棗(ナツメ)収穫日です。     @@@:2012/10/10 12:17
▼マーク

◆秋の文殊山登山会のご案内 @@@

秋の鈴沼文殊山登山会を下記日程にて開催します。日時 平成24年10月20日 (土) 午前8時30分 鈴沼奥 登山口集合会費 ..

2012/10/09 09:19
◆秋の文殊山登山会のご案内   @@@:2012/10/09 09:19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る